Blog

運命の運び屋

最近は、PayPayを使って電子決済で宝くじを購入することが増えています。その場合、iPhoneで決済を行い、宝くじの券は財布には入れずに、そのままiPhoneケースに入れて持ち帰るようにしています。

このとき使用しているiPhoneケースには、「ディスチニーポーター(Destiny Porter)」という名前を付けています。

“運命を運ぶ者”として、宝くじ券をメトロオアシスのディメンションネクサスまで安全に届ける役割を担わせているのです。

一方で、最近また新たに考えたことがあります。

宝くじの“買い方”そのものが、運勢に影響を与えるのではないかということです。

そこで、もう一つの購入スタイルとして、現金で宝くじを買う方法を採り入れました。

この場合は、購入後の宝くじ券を財布に入れて持ち帰ることにしています。

この役割を担う財布には、**「ディスチニーメッセンジャー(Destiny Messenger)」**という名前を付けました。

「ポーター」が運ぶ者なら、「メッセンジャー」は何かを伝える者、導く者という意味合いがあります。

そのニュアンスを込めて、現金購入時の“運命の伝令役”として位置づけています。

ちなみに、この「ディスチニーメッセンジャー」は、イルビゾンテのメタリックカーフスキンの長財布です。

色はゴールドというよりは、銅(ブロンズ)寄りの落ち着いたメタリックカラーで、風水的にも金運に良いとされる一品です。

-Blog