本日もまた、つい宝くじを買ってしまった。
最近は、ほぼ毎日のように買うのが習慣になっていて、以前のように一度に何千円も買うことはないが、今は1日あたり400円だけと決めている。これなら1週間(月~金)でも2,000円程度、4週間続けても8,000円ほどで収まる。
購入方法は現金もアリだが、最近は主にPayPayを使っている。
400円分だけ買うとお釣りもいらず、スマートフォン一つで完結するのが快適だ。
スマホは手帳型のクロコダイル調ケースを使っていて、その内ポケットに宝くじをそのまま入れておけるのも便利で気に入っている。
そんな背景もあって、先ほどAIと少し議論しながら、この宝くじ保管用ケースに名前を付けることにした。
名前は Blessing Vault(ブレッシングボルト)。
「祝福の金庫」という意味を込めている。
このネーミングは、AIに丸投げしたものではなく、いくつかの候補を出してもらった中から、自分でしっくりくるものを選んだ。神様が慎ましくも祝福を与えてくれるような、そんな雰囲気が気に入っている。
今は、ディメンションネクサスにこの“Blessing Vault”を大切に備えている。
その姿をアートワークとして撮影しておいたので、後ほど掲載予定。
なかなか良い仕上がりになっているので、どうぞお楽しみに。