Myself

秘密主義からの変貌

私はブログを書くにあたり、できるだけ本人が特定されないような形で運営しようと考えていた。最初はその一環として、英語で記事を書いていた。

もちろん、英語で書いたからといって秘密が守られるわけではない。現在では翻訳ツールが非常に充実しており、英語から日本語への翻訳も簡単にできる。それでも、翻訳という一手間が加わることで、少しは読者を遠ざける効果があるのではと思い、英語で書くことにした。

しかし、徐々に日本語の記事も増え、さらには自分の部屋の写真などもアップするようになってきた。結果として、少しずつ「化けの皮が剥がれてきた」ような気もする。

とはいえ、ブログは商売目的ではないため、特に大きな問題ではない。ただ、身近な人にはある程度本性を伝えつつ、第三者から特定されるのは避けたいという気持ちもある。最近は、個人情報の扱いが難しい時代になっていることもあり、多少の警戒心もあるが、危険な内容を書いているわけではないので、その点は問題ないだろう。

結局のところ、私は日常の何気ないことを書いているだけだ。今後も、少しずつ自分の本音や考えを出していこうと思っている。

-Myself